FAQ
-
Q
【Nord Stage 3】使用できるサスティン・ペダルは?
-
A
Nord Single Pedal(88、HP76モデルに付属)や、各社フットスイッチなどが使用できます。
Nord Stage 3のサスティン・ペダル端子に上記サスティン・ペダルを接続することで、サスティン・ペダル専用として使用したり、サスティン・ペダル、ローター・スピード・ペダルの機能を使い分けることもできます。
-
Q
【Nord Stage 3】サスティン・ペダルの極性の設定方法は?
-
A
サスティン・ペダルには極性があり、ペダルと本機の極性が合っていないとペダルを踏んでいない時にサスティンがかかってしまい、踏んだ時にサスティンが止まります。このような場合、システム・メニューの「Sustain Pedal Type」で極性を反転させます。
* Nord Stage 3で使用できるサスティン・ペダルについては以下をご参照ください。
⇒(ご参考:【Nord Stage 3】使用できるサスティン・ペダルは? )
■ サスティン・ペダルの極性の設定
[SHIFT]ボタンを押しながら[PROGRAM 1/SYSTEM]を押します。
[PAGE ◀]、[PAGE ▶]ボタンで「Sustain Pedal Type」を選択します。
[PROGRAM]ダイアルで設定を変更します。
* Type:Auto (デフォルト値)、 Closed、Open、Triple (Nord Triple Pedal)
[EXIT]([SHIFT])ボタンを押してシステム・メニューから抜けます。
* 設定はに自動的に保存されます。
-
Q
【Nord Stage 3】「Memory is protected!」が表示され、音色が保存できません
-
A
Nord Stage 3はメモリー・プロテクトがオンの状態で出荷され、工場出荷時プログラムが誤って上書きされないようになっています。メモリー・プロテクトはシステム・メニューにあり、オフにすることができます。
■ メモリー・プロテクトを解除する方法
[SHIFT]ボタンを押しながら[SYSTEM]ボタンを押します。
メモリー・プロテクトがディスプレイに表示されるまで[PAGE ◀ ]ボタンを押し、「Memory Protect」を選択します。
[PROGRAM]ダイアルを回して”Off”にします。
[EXIT]ボタンを押してシステム・メニューから抜けます。
-
Q
【Nord Drum 3P】工場出荷時の状態に戻したい(初期化)
-
A
Nord Drum 3Pをコンピューターと接続し、Nord Drum 3 Managerからファクトリーサウンドバンク(Factory Sound Banks)ファイルを転送することにより工場出荷時の状態に戻すことが出来ます。
* Nord Drum 3Pとコンピューターを接続するには、MIDIインターフェースが必要です。
* MIDIインターフェース機能が搭載されたオーディオインターフェースでもご利用できます。
■ Nord Drum 3 Managerのインストールについて
下記Q&Aをご参照いただき、Nord Drum 3 Managerのインストールをしてください。
⇒(ご参照:【Nord Drum 3P】 Nord Drum 3 Managerについて)
■ ファクトリーサウンドバンク(Factory Sound Banks)ファイルの転送について
USB-MIDIインターフェース「UX16」を使用する場合を例にご案内します。
Nordウェブサイトからファクトリーサウンドバンク(Factory Sound Banks)ファイルをダウンロードします。
Nord Drum 3PとコンピューターをUX16を使用して接続します。
UX16の[MIDI IN]ケーブル → Nord Drum 3Pの[MIDI OUT]端子に接続
UX16の[MIDI OUT]ケーブル → Nord Drum 3Pの[MIDI IN]端子に接続
* UX16はコンピューターのUSBポートに直接接続してください。
Nord Drum 3 Managerを起動します。
「Setup...」ボタンを押し、「YAMAHA UX16 Port1」を選択し、「OK」ボタンを押します。
KITの「Send Bank」ボタンを押します。
ファイルの選択、送信先を指定するダイアログが開きますので、「Select File...」ボタンを押し、ダウンロードした「A_Kits v1.04.nd3_kitbank」ファイルを選択し、送信先に「Bank A」を指定します。
A_Kits v1.04.nd3_kitbank → Bank A
「Send」ボタンを押し、バンクファイルをNord Drum 3Pに転送します。
転送が完了したら、Bank BからDも上記手順で転送します。
B_Kits v1.04.nd3_kitbank → Bank B
C_Melodic v1.04.nd3_kitbank → Bank C
D_FX v1.04.nd3_kitbank → Bank D
* 送信先のバンク内のドラム・キットは上書きされます。
すべてのファイルの転送が完了したら、一旦Nord Drum 3P本体の電源を切り、 再度電源を入れます。
-
Q
【Nord Drum 3P】 Nord Drum 3 Managerについて
-
A
Nord Drum 3 Managerは、Nord Drum 3Pとコンピューターとの間でドラム・キットのバンクやドラムの転送、バックアップを行う際に使用するソフトウェアです。
■ Nord Drum 3 Managerのインストール
NordウェブサイトからNord Drum 3 Managerの最新版をダウンロードします。
・Windows
圧縮された「Nord Drum 3 Manager v1.XX.zip」を解凍します。フォルダー内の「Nord Drum 3 Manager v1.XX Setup.exe」ファイルをダブルクリックし、表示される指示にしたがってインストール作業を進めます。
・Mac
「Nord Drum 3 Manager v1.XX.dmg」ファイルをダブルクリックし、Nord Drum 3 Managerアプリケーションを仮想ハードディスクからお使いのMacのアプリケーションフォルダにドラッグします。
-
Q
【Nord Electro 5】フットコントローラーを使用するための設定は?
-
A
各社フットコントローラーや、エクスプレッション・ペダルを[CONTROL PEDAL]端子に接続し、システムメニューの「Control Pedal Type」にて接続するペダルの種類を選択します。
設定手順につきましては、下記をご参考にしてください。
■ フットコントローラー / エクスプレッション・ペダルの設定方法
フットコントローラー/ エクスプレッション・ペダルを[CONTROL PEDAL]端子に接続します。
[SHIFT]ボタンを押しながら[SYSTEM]ボタンを押します。
[PROG/MENU]ダイアルを回して「Control Pedal Type」を選択します。
[SHIFT]ボタンを押しながら[PROG/MENU]ダイアルを回して設定を変更します。
* Type:Roland EV7、Yamaha FC7、Korg EXP2、Korg XVP10、Boss FV500L、Fatar SL
[EXIT]ボタンを押してシステム・メニューから抜けます。
* 設定はに自動的に保存されます。
Wah(ワウ)のエフェクトを足元でコントロールする、ワウペダルの設定
⇒(ご参照:【Nord Electro 5】ワウ(WAH)エフェクトをペダルでコントロールしたい )
Nord Electro 5の音量を足元でコントロールする設定
⇒(ご参照:【Nord Electro 5】フットコントローラーで音量調節できますか? )
-
Q
【Nord Electro 5】ワウ(WAH)エフェクトをペダルでコントロールしたい
-
A
エフェクト1には、トレモロ、パン、ワウ、リング・モジュレーターの各エフェクトが入っており、コントロール・ペダル(CTRL PED)機能を使用することで、ノブの操作を足元でコントロールすることができます。
以下の設定例では、エフェクト・セクションにてWAH(ワウ)を割り当て、ワウのフィルター周波数をペダルでコントロールする方法を紹介します。
■ ワウペダルの設定方法
[PART SELECT]ボタンで、エフェクトをかけるパートを設定します。
WAHのエフェクトを選択します。
[SHIFT]ボタンを押しながら[CTRLPED]ボタンを押します。
フットコントローラーで、ワウエフェクトをコントロールできるか確認します。
-
Q
【Nord Electro 5】フットコントローラーで音量調節できますか?
-
A
PART LOWER / PART UPPERにある[CTRLPED]ボタンにて、フットコントローラー / エクスプレッション・ペダルによる音量コントロールを使用するか、しないかを設定することができます。
* フットコントローラー / エクスプレッション・ペダルの接続や設定は以下Q&Aをご参照ください。
⇒(ご参照:【Nord Electro 5】フットコントローラーを使用するための設定は?)
[SHIFT]ボタンを押しながら、[CTRLPED]ボタンを押して、「CTRLPED」のランプを点灯させます。
-
Q
【Nord Piano 3】サスティン・ペダルが効かない
-
A
Nord Piano 3では、「SUSTAIN」のLEDが消灯しているとサスティン・ペダルが効きません。
このような場合、各パートの[PEDALS]ボタンを押し、「SUSTAIN」のLEDの点灯させることで、サスティン・ペダルが使用できるようになります。
⇒(ご参考:【Nord Piano 3】サスティン・ペダルの極性の設定方法は?)
-
Q
【Nord Electro 5】サスティン・ペダルが効かない
-
A
Nord Electro 5では、「SUSTPED」のLEDが消灯しているとサスティン・ペダルが効きません。
このような場合、[SHIFT]ボタンを押しながら各パートの左側の[OCTAVE]ボタンを押し、「SUSTPED」のLEDの点灯させることで、サスティン・ペダルが使用できるようになります。
⇒(ご参考:【Nord Electro 5】サスティン・ペダルの極性の設定方法は?)
-
Q
【Nord Stage 2 EX】サスティン・ペダルが効かない
-
A
Nord Stage 2 EXでは、「SUSTPED」のLEDが消灯しているとサスティン・ペダルが効きません。
このような場合、[SHIFT]ボタンを押しながら各インストゥルメントの左側の[OCTAVE]ボタンを押し、「SUSTPED」のLEDの点灯させることで、サスティン・ペダルが使用できるようになります。
⇒(ご参考:【Nord Stage 2 EX】サスティン・ペダルの極性の設定方法は? )
-
Q
【Nord Piano 3】 音色(プログラム)の順番を並び替えたい
-
A
オーガナイズ機能を使うことで、プログラムの順番を並び替えることが可能です。ライブなどの演奏で、使用する順番に並べておくことにより、PROGRAMS[1]~[5]のボタンを押すことで演奏中に瞬時に音色切り替えることができます。
下記に具体的な音色例を参考に、操作手順をご案内いたします。
■ オーガナイズ機能の使用方法
プログラムナンバーA:25「Italian Strings」を、A:15のプログラムナンバーに移動させる手順をご案内いたします。
[SHIFT]ボタンを押しながら[PROG/MENU]ダイアルを回してリスト・モードに入り、プログラムをリスト表示させます。
[PROG/MENU]ダイアルを回し、移動させたいプログラムを選択します。
[VALUE]ボタンを押しながら[PROG/MENU]ダイアルを回し、A:15へプログラムを移動させます。
[VALUE]ボタンを放すとA:15に「Italian Strings」が移動します。
[EXIT]ボタンを押すとリスト/オーガナイズ・モードから抜けます。
-
Q
【Nord Piano 3】 トランスポーズ機能はありますか
-
A
Nord Piano 3は、各プログラムごとのトランスポーズと、システム設定にある本体全体のトランスポーズ(Global Transpose)がございます。詳しくは以下内容をご参照ください。
■ プログラムのトランスポーズ
プログラムごとに最大±6半音の範囲でキーボードをトランスポーズ(移調)させることができます。
[TRANSPOSE]ボタンを押し、トランスポーズ機能をオンします。
* もう一度[TRANSPOSE]ボタンを押すと、トランスポーズが解除されます。
[TRANSPOSE]ボタンを押しながら[PROG/MENU]ダイアルを回してトランスポーズの値を設定します。
■ システムのトランスポーズ
システム(SYSTEM)設定の「Global Transpose」のパラメーターにより、本体全体のトランスポーズを±6半音単位で設定することができます。
* プログラムのトランスポーズ機能を使用した場合、Global Transposeの設定値が足されて音程が変化します。
[SHIFT]ボタンを押しながら[SYSTEM]ボタンを押します。
[PROG/MENU]ダイアルを回し、「Global Transpose」を表示させます。
[VALUE]ボタンを押しながら[PROG/MENU]ダイアルを回し、トランスポーズの値を設定します。
* デフォルト設定は「0」です。
[EXIT]ボタンを押してシステム・メニューから抜けます。
-
Q
【Nord Piano 3】フットコントローラーを使用するための設定は?
-
A
各社エクスプレッション・ペダルを[VOL/CTRL PEDAL]ジャックに接続し、システムメニューの「Vol/Ctrl Pedal Type」にて接続するペダルの種類を選択します。
■ エクスプレッション・ペダルの設定方法
エクスプレッション・ペダルを[VOL/CTRL PEDAL]ジャックに接続します。
[SHIFT]を押しながら[PEDAL]を押します。
[PROG/MENU]ダイアルを回して「Vol/Ctrl Pedal Type」を選択します。
[VALUE]ボタンを押しながら[PROG/MENU]ダイアルを回して設定を変更します。
* Type:Yamaha FC7、Roland EV7、Korg EXP2、Korg XVP10、Boss FV500L、Fatar SL
[EXIT]ボタンを押してシステム・メニューから抜けます。
* 設定はに自動的に保存されます。
・Wah(ワウ)のエフェクトを足元でコントロールする、ワウペダルの設定
⇒(ご参照:【Nord Piano 3】ワウ(WAH)エフェクトをペダルでコントロールしたい)
・Nord Piano 3の音量を足元でコントロールする設定
⇒(ご参照【Nord Piano 3】フットコントローラーで音量調節できますか?)
-
Q
【Nord Piano 3】ワウ(WAH)エフェクトをペダルでコントロールしたい
-
A
エフェクト・セクションにてWAH(ワウ)を割り当て、[CTRL PED]ボタンをオンにすることで、ワウのフィルター周波数をペダルでコントロールできます。
■ワウペダルの設定方法
WAHのエフェクトを選択します。
[SOURCE]ボタンで「PIANO」 / 「SYNTH」のいずれかのランプを点灯させ、エフェクトをかけるセクションを選択します。
[SHIFT]ボタンを押しながら[CTRL PED]ボタンを押します。
-
Q
【Nord Piano 3】本体に取りつけられる譜面台はありますか?
-
A
Nord Piano 3本体に取りつけられる専用譜面台は、Music Stand EXがございます。
-
Q
【Nord Piano 3】ソフトケースは何が使えますか?
-
A
セミ・ハードケース、「Soft Case Stage 88」がございます。
装着可能キャスター付で持ち運びにも便利です。
-
Q
【Nord Piano 3】フットコントローラーで音量調節できますか?
-
A
ピアノ・セクション / サンプル・セクションにある[PEDALS]ボタンにて、エクスプレッション・ペダルによる音量コントロールを使用するか、しないかを設定することができます。
* エクスプレッション・ペダルの接続や設定は以下Q&Aをご参照ください。
⇒(ご参照:【Nord Piano 3】フットコントローラーを使用するための設定は? )
[PEDALS]ボタンを何度か押して、「VOLUME」のランプを点灯させます。サスティン・ペダルをご利用の際は「SUSTAIN」のランプも点灯させてください。
-
Q
【Nord Piano 3】使用できるサスティン・ペダルは?
-
A
付属のNord Triple Pedalの他、Nord Single Pedalや、各社フットスイッチなどが使用できます。
⇒(ご参考:【Nord Piano 3】サスティン・ペダルは付属していますか?)
-
Q
【Nord Piano 3】サスティン・ペダルの極性の設定方法は?
-
A
サスティン・ペダルには極性があり通常は自動で判定しますが、ペダルと本機の極性が合っていないとペダルを踏んでいない時にサスティンがかかってしまい、踏んだ時にサスティンが止まります。このような場合、システム・メニューの「Sustain Pedal Type」で極性を反転させます。
* Nord Piano 3で使用できるサスティン・ペダルについては以下をご参照ください。
⇒(ご参考:【Nord Piano 3】使用できるサスティン・ペダルは?)
■サスティン・ペダルの極性の設定
[SHIFT]ボタンを押しながら[PEDAL]を押します。
[PROG/MENU]ダイアルを回して「Sustain Pedal Type」を選択します。
[VALUE]ボタンを押しながら[PROG/MENU]ダイアルを回して設定を変更します。
* Type:Auto (デフォルト値)、 Closed、Open、Triple
[EXIT]ボタンを押してシステム・メニューから抜けます。
* 設定はに自動的に保存されます。
Select Category