Q

【Nord Electro 6】ライブで演奏する順番にプログラムを登録したい

A

Nord Electro 6には、音を素早く切り替える方法が2種類あります。



■プログラム・バンクのプログラムを切り替える

あらかじめプログラム・バンクのプログラムを順番に並べておき、プログラム・ボタンを押したり、[PROGRAM]ダイアルを回したりして切り替えます。

プログラムを順番に並べる方法は、こちらをご参照ください。
⇒(ご参照【Nord Electro 6】音色(プログラム)の順番を並び替えたい )



■ライブ・モードにてライブ・プログラムを切り替える

Nord Electro 6には、簡単に8つのライブ・プログラムにアクセスできる、ライブ・モードがあります。ライブ・モードでは、あらかじめ各ライブ・プログラムに音色を選択しておき、プログラム・ボタンを押して切り替えます。

他のプログラムとは異なり、ストア操作を行わなくても、ライブ・プログラムへのエディットは自動的に保存され、本機の電源を切っても保持されます。

ライブ・プログラムに音色を登録し、演奏する方法は、以下をご参照ください。



[LIVE MODE]ボタンを押してLEDを点灯させ、ライブ・モードに入ります。


[PAGE ◀]/[PAGE ▶]ボタンを押し、ライブ・ページを切り替えます。
* ライブ・ページにはAとBがあり、1ページに4つのライブ・プログラムを保存することができます。


エディットしたいライブ・プログラムを、[PROGRAM]ボタンの[1] ~ [4]を押して選択します。



ライブ・プログラムで使用する音色やエフェクト等を選択します。
* [PROGRAM]ボタンの[1] ~ [4]や[PAGE ◀]/[PAGE ▶]ボタンを押すことで、連続して他のライブ・プログラムをエディットすることができます。


ライブ・プログラムを演奏するときは、[LIVE MODE]ボタンを押してLEDを点灯させます。[PROGRAM]ボタンの[1] ~ [4]や[PAGE ◀]/[PAGE ▶]ボタンを押してライブ・プログラムを切り替えながら、音切れ無く演奏することができます。

* ライブ・モードを抜けるときは、[LIVE MODE]ボタンを押してLEDを消灯させます。

Q

【Nord Electro 6】特定のセクションの音が出ない

A

Nord Electro 6には、オルガン・セクション、ピアノ・セクション、サンプル・シンセ・セクションの音源部の状態を切り替えるオン/オフボタンが、セクションごとにあります。[ON/OFF]ボタンのランプが消灯しているときはオフ状態となり、該当の音源部は発音しません。



例えばサンプル・シンセ・セクションの音を発音させたい場合、サンプル・シンセ・セクションの[ON/OFF]ボタンを押し、音源部をオン(点灯状態)にします。

Q

【Nord Electro 6】音色(プログラム)の順番を並び替えたい

A

オーガナイズ機能を使うことで、プログラムの順番を並び替えることができます。ライブなどの演奏で使用する順番に並べておくことにより、PROGRAMS[1]~[4]のボタンを押すことで、演奏中に瞬時に音色を切り替えることができます。

下記に具体的な音色例を参考に、操作手順をご案内いたします。


■ オーガナイズ機能の使用方法プログラムの並べ替えを行うには、まず、[ORGANIZE]ビューを開きます。
[ORGANIZE]ビューを開くには、[SHIFT]ボタンを押しながら[PROGRAM 4]ボタンを押します。



■2つのプログラムを入れ替える
例:プログラムナンバーG:32「Ballad Reeds」を、G:34のプログラムと入れ替える場合


[PROGRAM]ダイアルを回し、入れ替えたいプログラムG:32「Ballad Reeds」)を選択し、[PROGRAM 3(Swap)]ボタンを押します。



[PROGRAM]ダイアルを回して入れ替える先のプログラム(G:34)を選択し、[PROGRAM 4(Ok)]ボタンを押して、プログラムの入れ替えを実行します。



[ORGANIZE]ビューを抜けるときは、[EXIT]ボタンを押します。





■プログラムを移動する

例:プログラムナンバーG:32「Ballad Reeds」を、G:34に移動する場合


[PROGRAM]ダイアルを回し、移動したいプログラム(G:32「Ballad Reeds」)を選択し、[PROGRAM 4(Move)]ボタンを押します。



[PROGRAM]ダイアルを回して移動先(G:34)を選択し、[PROGRAM 4(Ok)]ボタンを押して、プログラムの移動を実行します。



[ORGANIZE]ビューを抜けるときは、[EXIT]ボタンを押します。

Q

【Nord Electro 6】音色(プログラム)の保存方法は?

A

エディットした音色(プログラム)は、任意のプログラム・ナンバーに保存しておくことができます。
また、プログラムは名前を付けて保存することも可能です。


■ 音色(プログラム)を保存する


ディスプレイの左上にある[STORE]ボタンを一回押し、保存操作に入ります。


[STORE]ボタンのLEDが点滅し、プログラムの保存先を指定する画面がディスプレイに表示されます。



エディットしたプログラムを元のプログラム番号に上書き保存する場合は、[STORE]ボタンをもう一度押します。別のプログラム番号に保存する場合は、[PROGRAM]ダイアルを回して保存先を指定します。
* [PAGE ◀ ]/[PAGE ▶ ]ボタン、[PROGRAM]ボタンでも保存先の指定が可能です。


* 保存先を指定すると、そのプログラムをキーボードで演奏でき、消してもよいプログラムかどうかを確認することができます。


プログラムの保存先が決まりましたら、[STORE]ボタンを押してプログラムを保存します。
* [STORE]ボタンを押す前に[EXIT]ボタンを押すと保存作業を中止します。






■ 名前をつけて音色(プログラム)を保存する


[SHIFT]+[STORE]ボタンを押し、「STORE AS...」を選択します。[STORE]ボタンのLEDが点滅し、別名で保存の画面がディスプレイに表示されます。



ディスプレイ上の[ABC]ボタンを押すと、アルファベットの列が表示されます。[PROGRAM]ダイアルを回し、現在の位置の文字を選択します。
* [ABC]ボタンを放すとカーソルが次に移動します。



プログラム名の入力が完了したら、[STORE]ボタンを押します。


エディットしたプログラムを元のプログラム番号に上書き保存する場合は、[STORE]ボタンをもう一度押します。別のプログラム・ナンバーに保存する場合は、[PROGRAM]ダイアルを回して保存先を指定します。
* [PAGE ◀ ]/[PAGE ▶ ]ボタン、[PROGRAM]ボタンでも保存先の指定が可能です。


* 保存先を指定すると、保存先のプログラムをキーボードで演奏でき、消してもよいプログラムかどうかを確認することができます。



プログラムの保存先が決まりましたら、[STORE]ボタンを押してプログラムを保存します。
* [STORE]ボタンを押す前に[EXIT]ボタンを押すと、保存作業を中止します。

Q

【Nord Electro 6】Nord Half Moonスイッチに対応していますか?

A

別売りオプションのNord Half Moonスイッチは、Nord Electro 6D(61 / 73鍵盤モデル)のみ対応しています。
* Nord Electro 6 HPは非対応です。


Nord Half Moonスイッチを[ROTOR PEDAL]端子に接続することで、ロータリー・スピーカーの回転スピード(ストップ / スロー / ファスト)を切り替えることが可能です。

Q

【Nord Electro 6】サスティン・ペダルの極性の設定方法は?

A

サスティン・ペダルには極性があり通常は自動で判定しますが、ペダルと本機の極性が合っていないとペダルを踏んでいない時にサスティンがかかってしまい、踏んだ時にサスティンが止まります。このような場合、システム・メニューの「Sustain Pedal Type」で極性を反転させます。

* Nord Electro 6で使用できるサスティン・ペダルについては以下をご参照ください。
⇒(ご参考:【Nord Electro 6】使用できるサスティン・ペダルは? )


■ サスティン・ペダルの極性の設定

[SHIFT]ボタンを押しながら[SYSTEM]を押します。

[PAGE ◀ ]/[PAGE ▶ ]ボタンを押し、「Sustain Pedal Type」を選択します。

[PROGRAM]ダイアルを回して設定を変更します。
* Type:Auto (デフォルト値)、 Closed、Open

[EXIT]ボタンを押してシステム・メニューから抜けます。
* 設定はに自動的に保存されます。

Q

【Nord Electro 6】サスティン・ペダルが効かない

A

Nord Electro 6では、「SUSTPED」のLEDが消灯しているとサスティン・ペダルが効きません。

このような場合、[SHIFT]ボタンを押しながら各セクションの[OCTAVE UP]ボタンを押し、「SUSTPED」のLEDの点灯させることで、サスティン・ペダルが使用できるようになります。

⇒(ご参考:【Nord Electro 6】サスティン・ペダルの極性の設定方法は?)

Q

【Nord Electro 6】チューニングを442 / 441Hz(ヘルツ)に変更したい

A

システムメニューの「Fine Tune」のパラメーター設定により、本体全体のチューニングを最大+50 ~ -50セントの範囲で調整することができます。下記手順をご参照ください。


■ チューニングの設定手順


[SHIFT]ボタンを押しながら[SYSTEM]ボタンを押します。


[PAGE ◀ ]/[PAGE ▶ ]ボタンを押し、「Fine Tune」を選択します。


[PROGRAM]ダイアルを回してチューニングを変更します。
442Hz : 442.0Hz +8 cent
441Hz : 441.0Hz +4 cent

* デフォルト設定は「0」でA4=440Hzになります。



[EXIT]ボタンを押してシステム・メニューから抜けます。
* 設定はに自動的に保存されます。

Q

【Nord Electro 6】使用できるサスティン・ペダルは?

A

Nord Single Pedalや、各社フットスイッチが使用できます。

Q

【Nord Electro 6】「Memory is protected!」が表示され、音色が保存できません

A

Nord Electro 6はメモリー・プロテクトがオンの状態で出荷され、工場出荷時プログラムが誤って上書きされないようになっています。メモリー・プロテクトはシステム・メニューにあり、オフにすることができます。



■ メモリー・プロテクトを解除する方法


[SHIFT]ボタンを押しながら[SYSTEM]ボタンを押します。


メモリー・プロテクトがディスプレイに表示されるまで[PAGE ◀ ]ボタンを押し、「Memory Protect」を選択します。


[PROGRAM]ダイアルを回して”Off”にします。


[EXIT]ボタンを押してシステム・メニューから抜けます。

Select Category