Q

【Nord Grand】サスティン・ペダルの極性の設定方法は?

A

サスティン・ペダルには極性があり、通常、Nord Grandは極性を自動で判定します。しかし、ペダルと本機の極性が合っていない場合、ペダルを踏んでいない時にサスティンがかかってしまい、踏んだ時にサスティンが止まります。
このようなときは、システム・メニューの「Sustain Pedal Type」で極性を反転させます。

* Nord Piano 4で使用できるサスティン・ペダルについては以下をご参照ください。
⇒(ご参考:【Nord Grand】使用できるサスティン・ペダルは?)


■サスティン・ペダルの極性の設定


[SHIFT]ボタンを押しながら[SYSTEM]ボタンを押し、システム・メニューに入ります。

液晶画面上の[◀]/[▶]に対応したボタンを押して表示を切り替え、「Sustain Pedal Type」を表示させます。


[PROG/MENU]ダイアルを回し、設定を変更します。
* Type:Auto (デフォルト値)、 Closed、Open、Triple

[EXIT]ボタンを押して、システム・メニューから抜けます。
* 設定はに自動的に保存されます。

Q

【Nord Grand】サスティン・ペダルが効かない

A

Nord Grandでは、セクション内にある「SUSTAIN」のLEDが消灯していると、サスティン・ペダルが効きません。

該当セクションの[SUSTAIN]ボタンを押して「SUSTAIN」のLEDを点灯させることで、サスティン・ペダルが使用できるようになります。

⇒(ご参考:【Nord Grand】サスティン・ペダルの極性の設定方法は?)

Q

【Nord Grand】フットコントローラーで音量調節できますか?

A

ピアノ・セクション / サンプル・シンセ・セクションにある[VOLUME]ボタンを押して、エクスプレッション・ペダルによる音量コントロールを使用するか、しないかを設定することができます。
VOLUMEのLEDが点灯状態で使用する、消灯状態で使用しない設定となります。

* エクスプレッション・ペダルの接続や設定は以下Q&Aをご参照ください。
⇒(ご参照:【Nord Grand】フットコントローラーを使用するための設定は?)

Q

【Nord Grand】フットコントローラーを使用するための設定は?

A

エクスプレッション・ペダルを[VOL/CTRL PEDAL]ジャックに接続し、システムメニューの「Vol/Ctrl Pedal Type」にて接続するペダルの種類を選択します。


■ エクスプレッション・ペダルの設定方法




エクスプレッション・ペダルを[VOL/CTRL PEDAL]ジャックに接続します。



[SHIFT]ボタンを押しながら[SYSTEM]ボタンを押し、システム・メニューに入ります。



液晶画面上の[◀]/[▶]に対応したボタンを押して、「CONTROL PEDAL」を表示させます。


液晶画面上の[TYPE]に対応したボタンを押して設定値を表示し、[PROG/MENU]ダイアルを回して、接続したエクスプレッション・ペダルを選択します。
* Type:Yamaha FC7、Roland EV7、Korg、Fatar/Studiologic


[EXIT]ボタンを押して、システム・メニューから抜けます。
* 設定はに自動的に保存されます。


Nord Piano 4の音量を足元でコントロールする際の設定につきましては、こちらをご参照ください。
⇒(ご参照:【Nord Grand】フットコントローラーで音量調節できますか?)

Q

【Nord Grand】サンプル・シンセ・セクションの音が出ない

A

Nord Grandには、ピアノ・セクションとサンプル・シンセ・セクションのそれぞれに、音源部のオン/オフボタンがあります。[ON]ボタンのランプが消灯しているときはオフ状態となり、該当の音源部は発音しません。

サンプル・シンセ・セクションの[ON]ボタンを押し、音源部をオン(点灯状態)にすることにより、サンプル・シンセ・セクションの音が発音します。

Q

【Nord Grand】警告が表示され、音色が保存できません

A

Nord Grandは「メモリー・プロテクト」がオンの状態で出荷されており、工場出荷時のプログラムが誤って上書きされないようになっています。メモリー・プロテクトは、システム・メニュー内の設定により解除することができます。


■ メモリー・プロテクトを解除する方法


[SHIFT]ボタンを押しながら[SYSTEM]ボタンを押し、システム・メニューに入ります。



液晶画面上の[◀]/[▶]に対応したボタンを押して、「MEMORY PROTECT」を表示させます。



[PROG/MENU]ダイアルを回し、「 Off 」にします。



[EXIT]ボタンを押してシステム・メニューから抜けます。

Q

【Nord Grand】トランスポーズをかけたい

A

Nord Grandには、各プログラムに設定できるトランスポーズと、本体内のすべてのプログラムに影響するトランスポーズ(GLOBAL TRANSPOSE)の2種類があります。各種の詳細や設定手順は、以下内容をご参照ください。


■ プログラムのトランスポーズ
各プログラムに、半音単位で最大±6半音までキーボードをトランスポーズ(移調)できます。




[TRANSPOSE]ボタンを押し、トランスポーズ機能をオンします。
* もう一度[TRANSPOSE]ボタンを押すと、トランスポーズが解除されます。




[TRANSPOSE]ボタンを押しながら[PROG/MENU]ダイアルを回して、トランスポーズの値を設定します。


■ システムのトランスポーズ
システム・メニュー内の「GLOBAL TRANSPOSE」にて、本体内のすべてのプログラムに影響するトランスポーズを、半音単位で最大±6半音まで設定することができます。
* プログラムのトランスポーズ機能を使用した場合、Global Transposeの設定値が足されて音程が変化します。


[SHIFT]ボタンを押しながら[SYSTEM]ボタンを押し、システム・メニューに入ります。

液晶画面上の[◀]/[▶]に対応したボタンを押して表示を切り替え、「GLOBAL TRANSPOSE」を表示させます。

[PROG/MENU]ダイアルを回し、トランスポーズの値を設定します。
* デフォルト設定は「none」です。

[EXIT]ボタンを押して、システム・メニューから抜けます。

Q

【Nord Grand】チューニングを442 / 441Hz(ヘルツ)に変更したい

A

システム・メニュー内の「Fine Tune」にて、本機全体のチューニングを最大+50 ~ -50セントの範囲で調整することができます。下記手順をご参照ください。


■ チューニングの設定手順


[SHIFT]ボタンを押しながら[SYSTEM]ボタンを押し、システム・メニューに入ります。


液晶画面上の[◀]/[▶]に対応したボタンを押して表示を切り替え、「FINE TUNE」を表示させます。



[PROG/MENU]ダイアルを回し、チューニングを変更します。
442Hz : 442.0Hz +8 cent
441Hz : 441.0Hz +4 cent

* デフォルト設定は「0」でA4=440Hzになります。




[EXIT]ボタンを押して、システム・メニューから抜けます。

Q

【Nord Grand】使用できるサスティン・ペダルは?

A

付属のNord Triple Pedalの他、Nord Single Pedalや、各社フットスイッチなどが使用できます。
⇒(ご参考:【Nord Grand】サスティン・ペダルは付属していますか?)

Q

【Nord Grand】サンプル・シンセ・セクションの音色をレイヤー/スプリットすることはできますか?

A

同セクション内の音色をレイヤー/スプリットすることはできません。

* 別セクションの音色同士をレイヤー/スプリットすることはできます。

Select Category